自分で出来る網戸の張替

2023年11月1日

1211046

年末に家の大掃除を行う際、網戸の劣化や穴が気になりませんか?

この記事では、超簡単な方法で自分で網戸を張り替えるDIY術をご紹介します。

効果的な掃除とともに、家の外からの虫やホコリを防ぐためにも、網戸の交換は重要です。

簡単な手順に従い、プロのような仕上がりを手に入れましょう。

手順 1: 準備作業

22205152_s
まず、網戸を張り替えるために必要な道具と材料を準備しましょう。

必要なものには、
新しい網、
カッター
ワンタッチローラー
網押し用ゴム
クリップ
メジャー

手順 2: 網の取り外し

IMG_1123
現在の網を取り外すため、ゴム緩めて網を外し、古い網を慎重に取り出します。

必要であれば、ブラシを使用して枠からの余分な汚れを取り除きます。
IMG_1124
IMG_1126
IMG_1130
IMG_1129
左 ビフォー
アルマイト被膜が剥がれてスッキリ

右 アフター
シリコンコーキングで艶も戻り新品みたい(⌒∇⌒)/

手順 3: 新しい網のカット

1211050
新しい網を古い網のサイズに合わせてカットします。

メジャーとカッターナイフを使用して、大きめな寸法を取得しましょう。

手順 4: 網の取り付け

IMG_1146
3863817_s
網をサッシの枠より大きく取って、クリップで止めておきます

ワンタッチローラーで網押し用ゴムを入れていきます

手順 5: 網切り

IMG_1147
ゴムをしっかり押し込んで網を固定したら網の要らない部分を切っていきます

手順 5: 仕上げ

IMG_1154
最後に、サッシに付いた手垢などをきれいに掃除して完了です(⌒∇⌒)

網戸の張り替えの頻度

22205164_s
  • 一般的に4~5年に一度程度が推奨されています
3696589_s

年末の大掃除に網戸の張り替えDIYを取り入れることで、家の快適さを向上させ、虫やホコリから室内を保護できます。

この簡単な手順に従い、プロのような仕上がりを手に入れましょう。

家をより快適にするためのDIYプロジェクトとして、ぜひ試してみてください。

年末大掃除の際、網戸の張り替えがスムーズに行えるよう、ぜひこのガイドを参考にしてください。

お見積り・お問い合わせはこちら
ページトップへ戻る